2012-01-01から1年間の記事一覧

WEBRONZA 2011年度 執筆記事一覧

掲載日2011年 8月5日: スパコン世界一の戦略をよむ 8月25日: シャトルの後は宇宙エレベーターを 9月21日: 災害科学の祖・寺田寅彦からの宿題 10月1日: 光速を超えたニュートリノ、決着をつけるのは誰か? 10月12日: アップルに始まりアップルに戻った36…

WEBRONZA

朝日新聞WEBRONZAの定期執筆を行っています。結構つらいものがあって、今年度はどうしようかと思っていたのですが、結局は契約更新をしました。昨年の8月に引き受けて、1年も経たずに辞めるのは、さすがに失礼に思ったからです。また、お誘いを頂くことは光…

文部科学大臣表彰

4月17日に表彰を受けました。平成24年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/04/1319413.htm http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/04/__icsFiles/afieldfile/2012/04/09/1319413_01.pdf これ…

震災時の修了式

先週の23日(金)に学部4年生の卒業式があり、今週27日(火)には大学院の修了式がありました。今年度も多くの学生が巣立っていきました。彼らについては、落ち着いた頃に記すとして、ここでは昨年の修了生について書きたいと思います。大震災の影響で、式典…

LSIデザインコンテスト優勝!

第15回LSIデザインコンテストが3月16日(金)に琉球大学で行われました。今年の応募者数は48チーム110名で、海外からの参加が半数を超えるという国際色豊かな大会になりました。その中から7チームが本選に選抜されてプレゼンテーションを行いました。その結…

一番食べたかったもの

昨日、妹からインスタントラーメンを食べさせてもらったという。 「スプーンに二口」 「おいしかった」 と笑顔がこぼれた。 こみ上げるものを抑えて、 「よかった」 と笑顔を返した。

秋入学

秋入学が、突然、大々的に報じられた1月に、議論そのものに反対という立場で論説を書きました。その記事を産経新聞の記者が読んで興味を持ったとのことで、2月20日に取材に来られました。そのときに話をした内容が、昨日の朝刊の【金曜討論】というコーナー…

推薦図書

1月14日の日記で、「東京大学 学科別 分類による推薦図書のサイト」について、紹介しました。運営元がよくわからないと書きましたが、2月3日の朝日新聞に掲載されていました。塾を経営している会社のようですね。

会議の数

一般には、大学の教員は暇だと思われているフシがある。確かに該当する場合もあるが、そうでないことも多い。自分で言うのは何だけれど、ここ数年、私の仕事量は驚くほど増えている。ちょっと必要があったので、私がメンバーになっている学内の公式な会議数…

秋入学の議論は教育上の本質となり得ているか?

東大が秋入学へ全面移行しようとしているニュースが各報道機関でいっせいに流れた。これについて、朝日WEBRONZAに寄稿した。 http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012012300011.html?iref=webronza http://digital.asahi.com/20120127/pages/cultur…

推薦図書?

明けましておめでとうございます。 1月から3月にかけては、大学がもっとも忙しくなる時期であり、今日はセンター試験の第1日目でした。受験生の皆さん、いかがだったでしょうか。 たまたま「東京大学 学科別 分類による推薦図書のサイト」というところを見つ…