大学

「楽して生きる」「楽しく生きる」

年度の終わりになると、卒業していく学生との思い出が自然と浮かんでくる。 1人の学生が1年ほど前に、こんなことを言った。 「ぼく、楽して生きていきたいんです」 就職活動を直前に控えて、私が「希望の会社は?」と聞いた答えだった。 ちょっと面食らった…

2016年度卒業式・修了式

先週の3月23日(木)に学部の卒業式があり、24日(金)に大学院の修了式が行われた。卒業、修了の皆さん、おめでとうございます。 30代の頃は、大学人の私にとって、研究が一番大事だった。研究成果を上げることや、現状よりももっと研究環境の良いところへの異…

最後の指導

学位取得が決まった学生の博士論文に目を通し、最終確認を行った。 たまたま学生が不在だったので、朱書きした原稿を学生の机に置き、メールを書いた。2017/02/11 15:56、Ito Tomoyoshi: > ○○君 > > 伊藤です。 > > 博士論文の確認が終わりましたので、机の…

京葉銀行ミラクル

京葉銀行が千葉大学と提携して、年に2回程度の割合で、教員をクローズアップしたパンフレットを作成してくれている。第4回の2016年4月号に取り上げて頂いた。ありがたいことである。京葉銀行広報部の皆様と大学側の取りまとめである建築学コースの鈴木先生に…

5年前のLSIデザインコンテスト

LSIデザインコンテストは毎年3月に沖縄で開催される。今年は3月11日だった。5年前に東日本大震災が起きた日だ。 5年前は3月18日に開催された。千葉大学からは4年生が1人でチャレンジし、書類選考を通過していた。もちろん辞退するつもりはなかったし、私も行…

LSIデザインコンテスト2016 優勝!

3月11日(金)、「第19回LSIデザインコンテスト in Okinawa」が琉球大学で開催され、千葉大チームが優勝しました! 長谷川君、木村君、澁谷君、おめでとう!http://www.lsi-contest.com/

育志賞

平山君、育志賞受賞、おめでとう! http://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/ichiran_6_h27.html

HPアドレスの変更

大学用個人ページのアドレスが昨年11月から変更になりました。 http://www.te.chiba-u.jp/~brains/itot/時間が取れなくて更新が滞っていますが、 よろしくお願いいたします。研究室は http://www.te.chiba-u.jp/~brains/ です。 学生の活躍を中心に更新され…

卒業生の結婚式

卒業生の結婚式に出席した。とても幸せそうで、とても立派で、感銘を受けた。Y君、おめでとう! 偶然ではあるが、この日は別の卒業生の結婚式と重なった。N君、おめでとう! Y君の披露宴に出席した後、新幹線でN君の2次会に出席する卒業生がいたので、N…

震災時の修了式

先週の23日(金)に学部4年生の卒業式があり、今週27日(火)には大学院の修了式がありました。今年度も多くの学生が巣立っていきました。彼らについては、落ち着いた頃に記すとして、ここでは昨年の修了生について書きたいと思います。大震災の影響で、式典…

LSIデザインコンテスト優勝!

第15回LSIデザインコンテストが3月16日(金)に琉球大学で行われました。今年の応募者数は48チーム110名で、海外からの参加が半数を超えるという国際色豊かな大会になりました。その中から7チームが本選に選抜されてプレゼンテーションを行いました。その結…

秋入学

秋入学が、突然、大々的に報じられた1月に、議論そのものに反対という立場で論説を書きました。その記事を産経新聞の記者が読んで興味を持ったとのことで、2月20日に取材に来られました。そのときに話をした内容が、昨日の朝刊の【金曜討論】というコーナー…

会議の数

一般には、大学の教員は暇だと思われているフシがある。確かに該当する場合もあるが、そうでないことも多い。自分で言うのは何だけれど、ここ数年、私の仕事量は驚くほど増えている。ちょっと必要があったので、私がメンバーになっている学内の公式な会議数…

秋入学の議論は教育上の本質となり得ているか?

東大が秋入学へ全面移行しようとしているニュースが各報道機関でいっせいに流れた。これについて、朝日WEBRONZAに寄稿した。 http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012012300011.html?iref=webronza http://digital.asahi.com/20120127/pages/cultur…